審美歯科ってどんなもの?

審美⻭科は、「歯を白くしたい」「銀歯をなくしたい」といった口元の美しさに焦点を当てた歯科治療です。それに加え当院では「噛む」という機能性や耐久性を考慮し口元を整える、患者様のニーズに合わせた治療をご提供しています。 審美 […]

オーラルケアの効果

オーラルケアとは歯磨きだけでなく、虫歯や歯周病予防のためにする口腔内のケア全般を意味します。歯科定期健診を受けることやご自宅での歯磨きだけでなく、規則正しい生活やバランスの取れた食事、よく噛んで食べることなどもオーラルケ […]

歯を削る前に知っておいて欲しいこと

虫歯になった歯は、削って治療することはできますが、削ってしまうとどうしても健康な歯より弱くなってしまいます。今回は、歯を削るとどのようなリスクがあるのかをご紹介します。歯が健康であることの大切さや、治療を選択するときの参 […]

良い歯並びがもたらすメリット

口元以外にも言えることですが、整った外見は周囲の人に好印象を与えます。また、そのことによって自信が持てるようになり、性格も前向きになります。 実は、良い歯並びは見た目だけでなく、様々なメリットがあります。今回は良い歯並び […]

ご存知ですか?口臭の種類

まだまだマスク生活が続いていますね。マスクを着けるようになってから口臭が気になるというお悩みが増えましたが、今まで気が付かなかっただけで、実はマスクをする以前から口臭があった方も少なくありません。 「⼝臭」と一口に言って […]

親知らず

親知らずとは、⼤⾅⻭の⼀番奥に⽣える永久歯で、正式な名称は第三大臼歯といいます。個⼈差があり、⽣えてこない⼈もいますが、⼀般的には10代後半から20代前半に⽣えてきます。 「親知らず=抜かなければいけない」と不安になる⽅ […]

飛沫によるコロナ感染リスクを減らすための歯磨きマナー

新型コロナウイルスは唾液による飛沫感染のリスクの高さが指摘されています。 お口を清潔に保つことは、新型コロナウイルス感染予防にもつながる反面、歯磨きの時にも飛沫から感染を広げる可能性があります。学校・職場だけでなく、年末 […]

大人の虫歯、根⾯う蝕とは

「根⾯う蝕(こんめんうしょく)」という⾔葉を聞いたことがありますか︖ 根⾯う蝕とは、年齢を重ねたり、⻭周病など様々な理由で⻭茎が下がり、露出した⻭の根元にできる⾍⻭のことで、⼤⼈ならではの⾍⻭です。 露出した歯の根元は虫 […]

⼊れ⻭(義歯)もお口もケアをしましょう

⼊れ⻭は、何らかの理由で⻭を失ってしまったり、生まれつき⻭の本数が少なく隙間が空いていたりする場合に、⻭を補う装置のことです。⾷べ物を噛んだり、⾒た⽬を良くしたり、発⾳を改善するなどお⼝の⾒た⽬だけでなく機能を改善させま […]

歯周病が引き起こす疾患と歯周病予防

近年ではアルツハイマー型認知症の患者さんの脳内から歯周病菌の原因菌が検出されたことで、歯周病と認知症の関係に注目が集まっています。 九州大学などの研究チームがマウス実験により、歯周病患者の歯茎に生じたアミロイドβが血管を […]