大人の虫歯、根⾯う蝕とは
「根⾯う蝕(こんめんうしょく)」という⾔葉を聞いたことがありますか︖
根⾯う蝕とは、年齢を重ねたり、⻭周病など様々な理由で⻭茎が下がり、露出した⻭の根元にできる⾍⻭のことで、⼤⼈ならではの⾍⻭です。
露出した歯の根元は虫歯になりやすいので、食べ物が挟まりやすかったり、しみたりする場合は根面う蝕のサインかもしれません。
特に30代から増加傾向にあるという結果も出ています。
根⾯う蝕を予防するには?
根面う蝕の原因は、歯肉が下がることにあります。歯肉が下がる原因を取り除くことが大切です。
歯周病を予防する
⻭茎が下がる主な原因である⻭周病を予防・治療しましょう。健康な歯を維持していくためには、毎日のケアと早期発見・早期治療が大切です。
治療をした後もホームケアだけでなく、定期的なメインテナンスを受けましょう。
デンタルフロスや⻭間ブラシなどを使い細かい部分まで清潔に
⻭ブラシだけでは磨きにくい⻭と⻭の間や、奥⻭などはデンタルフロスや⻭間ブラシ、タフトブラシなどを使って歯ブラシだけでは磨きにくい細かいところまで汚れを落としましょう。
セルフケアとプロケア
優しく丁寧な歯磨きを⼼がけましょう。ゴシゴシ強く磨きすぎると、汚れが落ちにくいだけでなく、⻭茎を傷つけてしまい、⻭茎が退縮する原因にもなります。⻭並びや⻭の磨き⽅には個⼈差がありますので、定期健診の時にしっかり⻭磨き指導を受け、ご⾃⾝に合った正しい⻭磨き⽅法を⾝につけましょう。
自宅での正しい口腔ケアはもちろんのこと、ご自身で落としきれないお⼝の汚れは、⻭科医師や⻭科衛⽣⼠によるプロケアを受けてきれいに落としてもらいましょう。
歯ぎしり・食いしばりに注意
歯ぎしりやくいしばりは、歯と歯肉に負荷がかかり、歯肉が下がる原因になってしまいます。歯ぎしりやくいしばりは、無意識のうちにしていることが多いので、気が付いたら歯と歯を離すなど気を付ける必要があります。
就寝時はナイトガード(マウスピース)をつけることで予防することができます。
これらのことに注意しながら、根⾯う蝕からお⼝を守りましょう。
参考
公益社団法⼈⽇本⻭科医師会
https://www.jda.or.jp/publicity/newspaper/pdf/ns20190604.pdf