詰め物・被せ物が外れてしまったら

詰め物・被せ物が外れた

詰め物・被せ物が外れてしまった経験はありませんか。そんなとき、外れた詰め物・被せ物はどうすればいいのか、すぐに歯医者に行けない時の対応などわからないことが多いかと思います。

今回は詰め物・被せ物が外れてしまったときの対処法や何が原因で外れるのか、外れたままにしておくとどんなことが起こるのかをご紹介します。

 

詰め物被せ物が外れたときの注意点と対処法

自分で接着しない

外れた詰め物・被せ物を元に戻そうとして、ご自身でボンドや瞬間接着剤で接着しないでください。かみ合わせが変わったり、取れた詰め物・被せ物が使えなくなります。ご⾃⾝のお⼝や身体にも良いことはありません。

自分で接着してしまうと、歯と詰め物・被せ物の間にすき間ができて虫歯になりやすくなったり、無理な力がかかって歯や詰め物・被せ物が欠けたり割れてしまうだけでなく、それらを飲み込んでしまう恐れもあります。

取れた詰め物・被せ物は捨てないで

取れた詰め物・被せ物はそのまま元に戻せる場合があります。外れたときは捨てないように、大切に歯科医院にお持ちください。

 

外れた部分を使わないようにし、清潔に保つ

詰め物・被せ物が外れてしまった歯は、治療の際に削った部分が露出しているので、細菌が侵入しやすくなっています。すぐに歯科医院に行けない場合は、その部分をできるだけ使わないようにし、お口を清潔に保ちましょう。

 

早めに歯科医院へ

できるだけ早く歯科医院で処置をうけましょう。痛みがなくても長い間放置してしまうと、虫歯やかみ合わせの変化など様々なお口のトラブルの原因となってしまいます。

 

詰め物や被せ物が外れる主な原因

  • ⾍⻭(⼆次カリエス)
  • 素材やセメント(接着剤)の劣化
  • ⻭ぎしり・⾷いしばり
  • かみ合わせの影響

⼆次カリエス

 

外れたまま放置するとどうなるの?

詰め物・被せ物が取れたまま長期間放置してしまうと、以下の様なトラブルのリスクが高まります。

  • 外れた部分が虫歯になる
  • かみ合わせのバランスが不安定になる
  • ⻭が⽋ける
  • 歯並び等周りの⻭にも影響がでる

 

詰め物・被せ物を長く大切に使うためには、お口のケアが大切です。歯科定期健診でも、詰め物・被せ物が取れかけていないか、虫歯になっていないかなどをチェックしています。

当院では、外観の良さを追求するとともにかみ合わせなどの機能向上も目指した様々な素材の詰め物・被せ物もご用意しておりますので、お気軽にご相談下さい。

歯科定期健診