知覚過敏について

夏になるとよく冷えたジュースやビール、アイスやカキ氷など冷たいものをよく⼝にする機会が増えますね︕
冷たいものをよく飲んだり⾷べたりする夏場は「⻭に冷たいものがしみる…知覚過敏かも︖」と感じることが多いようです。
どうして知覚過敏になってしまうのか、知覚過敏はどうすれば治るのかご存知でしょうか。
知覚過敏の原因や対処⽅法についてご紹介いたします。

知覚過敏とは

冷たいもので⻭がしみる、⻭みがきをしているときにブラシが当たるとチクっと痛むなどの症状を知覚過敏と⾔います。
普段外側に露出してない象⽛質の部分が露出して、刺激が神経に伝わりやすい状態になるため、しみたり痛んだりという症状がでてきます。知覚過敏はむし⻭とは別の症状です。

知覚過敏

 

知覚過敏の原因

知覚過敏の原因は様々です。

むし⻭や⻭周病の進⾏

加齢で⻭茎が下がってきた

⼒の⼊れすぎなど間違ったブラッシング⽅法で⻭や⻭茎を傷つけてしまう

⻭ぎしりや⾷いしばり

⾷べ物や飲み物の酸の影響 …など

 

知覚過敏をそのままにしておくとどうなるの︖

知覚過敏が悪化してくると、⻭ブラシを当てるだけで痛みが出るため、⻭みがきが不⼗分になり、そこに⻭に汚れが溜まってむし⻭や⻭周病が進⾏してしまいます。その結果、象⽛質の露出も広がりますます刺激を感じやすくなります。
この悪循環が続くため、知覚過敏を放置しているとお⼝にとっていいことはありません。気になるときに⻭科医院で相談しましょう。

 

知覚過敏の対処⽅法

⻭科医院での予防・処置

フッ素を塗布することで、⻭の再⽯灰化を促して刺激を防ぐ。

露出した象⽛質の部分に専⽤の薬を塗ったり、専⽤のコーティング剤でカバーすることで刺激を和らげる。

⻭ぎしりや⾷いしばりが原因の場合は、ナイトガード(マウスピース)で⻭や⻭茎への負担をできるだけ減らす。

⻭科定期健診で予防・早期に対処する。

 

セルフケアでの予防

⻭みがきのときは⼒を⼊れすぎないようにして、⻭や⻭茎への負担を減らす。強く磨きすぎないように⻭ブラシの柔らかさや ⻭磨きの仕⽅を⾒直してみてもいいでしょう。

知覚過敏⽤の⻭磨き粉で継続的なケアを⾏う。
⻭の定期健診でもブラッシング指導をしています。正しい⻭の磨き⽅を⾝につけましょう。

 

参考

テーマパーク8020  https://www.jda.or.jp/park/trouble/index12.html
Lidea  https://lidea.today/articles/452