マスク生活で気になるお口のお悩み~お口の渇きと口臭について~
マスク生活で「口臭が気になる」「口が渇く」という方が増えています。マスクをしているとどうしても息苦しく、口呼吸になっている方も多いのではないでしょうか。
その影響でお口が渇いてしまい、口臭の原因になってしまっているかもしれません。
唾液はお口にとって大切な働きをしています。
唾液の働き
抗菌作用
虫歯や歯周病など口のトラブルだけでなく、口からの細菌感染を防ぎます。
消化作用
よく噛み、唾液をたくさん出すことで、飲み込みやすくしたり消化しやすくしたりします。
粘膜保護作用
唾液は口の粘膜を保護します。唾液が少なくなると口の中が傷つきやすくなってしまいます。
中和作用
食事をした後は口の中が酸性に近づきます。唾液がこれを中和してお口の健康を守ります。
修復作用
歯の再石灰化や口の中の傷を治りやすくします。
このように、唾液がお口をきれいにしてくれたり、虫歯などを防ぐことで口臭の原因を抑えていました。それでは、どうすればお口の渇きを解消できるのでしょうか。対策をご紹介します。
お口の渇き対策
お口の潤いを保つ
こまめな水分補給でお口の潤いを保ちましょう。キシリトール入りのガムやタブレットを時々食べることもおすすめです。
鼻呼吸を意識する
仕事や勉強中、テレビを観ている時など、何かに集中していると無意識に口呼吸になりがちですので、できるだけ鼻呼吸を意識しましょう。
唾液腺マッサージ
唾液腺をマッサージすることで、唾液の分泌を促します。
よく噛んで食べる
よく噛むことで唾液が分泌されます。食事の時に1口30回噛むことを意識したり、噛み応えのあるものを選んだりするといいでしょう。
お口の渇きの原因は、今回紹介したマスクによる口呼吸だけでなく、ストレス・飲酒や喫煙・薬の副作用など様々です 。
重症化すると、喋りづらかったり、食べ物が飲み込みづらくなったり、舌のひび割れやその影響による舌の痛みがでることもあります。お口が渇いた状態が長く続く場合は、ひどくなる前にかかりつけの歯科医院に相談してみてはいかがでしょうか。