⽣活習慣を⾒直しましょう

4⽉から新しい環境で新⽣活をスタートされた皆さん、もう慣れましたか︖
コロナウイルスの影響で外出⾃粛もあり、少し疲れも出てきたのではないでしょうか。
そんな中、規則正しい⽣活を送れていますか︖⽣活の乱れは、お⼝にも影響があります。疲れたときに、「⻭茎に違和感が…」という経験はありませんか︖
お⼝の中は敏感で体調が悪かったりすると、症状が出やすくなっています。免疫⼒が落ちているときに⾵邪をひきやすかったりするのと同じように、疲労やストレスで免疫⼒や抵抗⼒が低下すると、お⼝も細菌が繁殖しやすくなり、⻭茎に炎症を起こしたり、⼝臭につながったりしてしまいます。

今⼀度⽣活習慣とお⼝のケア⽅法を確認しておきましょう。
まずは⽣活習慣が、どのようにお⼝や⾝体に影響を与えるのかをチェックしてみましょう。

歯みがき

偏った⾷⽣活
家にいる時間が⻑くなり、不規則な時間にご飯を⾷べたり、お菓⼦を⾷べる機会が増えたり、夜遅くまで起きて夜⾷を⾷べたり…。糖分の多い⾷べ物は、⾍⻭の⼤好物です。また寝る前に⾷べて⻭を磨かずに寝てしまうと、お⼝の中は⾍⻭になりやすい環境になります。

不規則な⽣活
夜ふかしや睡眠不⾜、運動不⾜など、⽣活リズムの乱れは体の抵抗⼒や免疫⼒が落ちてしまい、細菌が活動しやすいお⼝の環境につながります。

ストレス
思うように外出ができなかったり、運動不⾜でストレスが溜まっていませんか︖ストレスは免疫⼒や抵抗⼒を低下させ、普段は抑えられている細菌などが抑えられなくなり、⻭ぐきが腫れたり、⼝臭の原因になってしまいます。

お⼝のトラブルだけでなく、お⼝の細菌が体内に⼊り様々な疾患を引き起こす可能性もあります。

 

ホームケアいろいろ

⻭みがき
毎⽇している⻭みがきですが、実はほとんどの⼈が正しく⻭を磨けていません。ひとりひとり⻭並びや磨き⽅の癖がありますので、⻭科医院でブラッシング指導を受けることをおすすめします。

⻭間ブラシ、デンタルフロス
⻭ブラシが届きにくい⻭間の汚れは、デンタルフロスや⻭間ブラシできれいにしましょう。間違えた使い⽅は、お⼝を傷つけてしまう可能性もありますので、使い⽅が難しい⽅は⻭科医院で使い⽅を教えてもらいましょう。

フロスや歯間ブラシ

フッ素が配合された洗⼝液
⻭みがき後などお⼝の中を清潔にした後に、決められた容量の洗⼝液を⽤いて、お⼝の中全体に⾏き渡るようにうがいをします。特に寝る前に使⽤するのが効果的です。

キシリトールガム
キシリトールには⻭垢を付きにくくしたり、⻭の再⽯灰化を促して⻭を強くし、ミュ―タンス菌の活動を弱め、徐々に減少させる働きがあります。⾷後や⾷間、お仕事の合間など、キシリトール⼊りのガムやタブレットで簡単にキシリトールを摂ることができます。
⻭科医院で販売しているキシリトールガムやタブレットは、「⻭科専⽤」のキシリトール100%配合のものです。

歯科専用キシリトール

⾃分でできるホームケアはたくさんあります。これら全てをしようと思うと⼤変ですので、少しずつ毎⽇続けることが⼤切です。

お⼝の健康を維持するため、ぜひ実践できることからはじめてみましょう。